“Legame con Giuseppe Fanara”の人気アイテム。イタリア、芸術の都・フィレンツェに古くから伝わる伝統工芸のカード(名刺)ケースです。
一つ一つ、手作りの木型を使って成型し、すべて手作業で仕上げてありますので、それぞれが一点物です。一切縫い目を用いずに成型する伝統工芸で、私はフィレンツェの「Il Bussetto(イル・ブッセット)」という革細工の工房で修行し、この技術を学びました。
こちらは外側に、革製品の中でも珍しいガルーシャ(エイ)の革を使用したLegameのオリジナルです。
その強度から、昔は武器の一部にも使われていたというエイ革。その個性的な模様と質感が美しく、「海の宝石」とも呼ばれる素材です。
その革自体珍しいものですが、製作方法も、通常の牛革とはだいぶ異なります。
牛革で一度成型し、そのあと、外側にエイの革を重ねます。
カードケース自体の強度を保つため、内側の牛革は欠かせません。
また、エイ革の特徴でもある表面のツブツブ部分は、歯と同じ成分なのでとても硬く、カーブした部分の形に沿って成型するのは、非常に困難な作業です。
革は天然素材なのでどの革も2つとして同じものはありませんが、特にエイ革は一枚一枚、とても異なります。なめしや染色の段階でも個体差が出ます。
こちらのカラーは美しいホワイト。とても珍しい色味で、とくに女性に人気です。
エイ革のホワイトは、牛革等と比べて、汚れや傷にも強いのが特徴です。
内側は、海をイメージしてターコイズブルーに染色しています。
内側には、“Legame con Giuseppe Fanara”(レガーメ コン ジュゼッペ ファナーラ)の刻印が入ります。
Giuseppe Fanaraは私がこの仕事を教わった師匠の名前、con は英語のwithにあたります。
“工房や師匠ジュゼッペとのご縁から生まれたLegameの作品たち”、という意味を込めて作った刻印です。
牛革に加え外側のエイ革の厚みもあるため、通常の一枚のものと比べると、重みもあり、重厚な作りです。
名刺交換のときなど、取り出したときにぱっと目を引くカードケースは、メンズ・レディースともにファッションアイテムとしてもお洒落です。
他の人とはかぶらない一点ですので、こだわりのある大人の方に、プレゼントにもおすすめです。
◎サイズ目安
縦:約10cm 横:約6,7cm
外側厚み:約1,5cm
名刺15〜20枚程収納可能です。
【刻印オプション】
オプションをお選びいただくと、イニシャルの刻印が可能です。
最後の写真をご参照ください。入れる場所でご希望がある場合は、メッセージにてお知らせくださいませ。
(1アイテムにつき1オプションのご購入をお願いいたします。)
大文字ブロック体、アルファベット1~3文字、または数字1〜4文字まで刻印可能です。こちらのアイテムは、内側の牛革部分にお入れします。
<Attention>
※革の性質上、色落ち、色移り、染みになることがありますので、お取り扱いには十分ご注意下さい。高温、多湿で長時間放置するとカビなどの原因となりますので温度、湿度の低い通気性の良い場所に保管して下さい。
※使用する革は天然皮革であるため、一枚の革の中でも革質は均一ではありません。シワや小さなキズ、血筋の跡などがあることもございます。生きている素材であるため、ご了承ください。
※画面上と実物では多少色味が異なって見える場合もございます。
※他のオンラインショップでも販売しております。時間差で完売してしまった場合は、アイテムによってはキャンセル、あるいは受注製作でお時間をいただくことがございます。ご了承くださいませ。
※すべての工程を手作業で行っておりますので、木型によるサイズ感や、染めの具合など、まったく同じに仕上がることはありません。一点物である点をご留意ください。